産まれたときはほぼ見えていない?気になる赤ちゃんの視力

SnapCrab_NoName_2015-5-12_23-33-7_No-00

みなさんは産まれたばかりの赤ちゃんの視力がどのくらいかご存知でしょうか?

私たち大人になると周りのものが見えるのが当たり前ですが、実はこれは産まれたときから見えているわけではないのです!

とは言え、産まれたときのことはみんな覚えていません・・・

そこで、今回は赤ちゃんの視力について詳しくご紹介します♪

産まれたばかりの赤ちゃんと全然目が合わない・・・と言っても心配することはありません。

 

新生児のころはほとんど目が見えていない

産まれたばかりの赤ちゃんの視力は0.01~0.02くらいです。

これは近くにあるものがぼんやりと見える程度の視力。

また、認識する色は黒、白、グレーと言われています。

ですので、赤ちゃんはまだ目で見ただけではものの認識ができません

ママが母乳をあげたり、ミルクをあげたりする距離がちょうどぼんやり見える程度と言えるでしょう。

この時期は脳が発達段階にあり、これから成長するにあたって視力もだんだんと見えるようになっていくのです。

 

視力はどのように変化していくのか?

生後3ヶ月過ぎくらいから、だんだんと焦点が合うようになっていきます。

そのためだんだん「追視」が始まり、動くものに反応するようになります。

スポンサーリンク

そこからだんだんと視力が上がっていき、1歳のころには大人とほぼ同じくらい見えるほどになります。

産まれたばかりのころはまだママの顔の認識ができていなかった赤ちゃんが、ママの顔を認識して微笑むようになるとうれしいものですね。

 

視力を刺激する遊びも大切

赤ちゃんが動くものに反応するようになったら、ガラガラなどのおもちゃ使って目の前で遊んであげることも大切です。

赤ちゃんは目の前のものを捕まえようと、手を伸ばすこともあるでしょう。

こういった動きで脳や神経が刺激されるので、赤ちゃんの成長にはとても有効なのです。

また、色があるものをたくさん見せてあげることも大切です。

カラフルなおもちゃを使って、ぜひたくさん遊んでください。

 

気になる症状があるときは眼科検診を受けよう

産まれてすぐに行われる眼科検診ですが、赤ちゃんの眼科検診はとても重要と言われています。

眼疾患の中には誕生してからすぐにわかるものもあります。

そういったものは、早期に発見することで症状を抑えられる場合もあるからです。

赤ちゃんが成長していく中で、あまり視線が合わないことや斜視が見られるなど何か違和感があるときは眼科検診を受けることをおすすめします。

赤ちゃんのころは病気やけがについて自分で伝えることはできません。

ですので、親がしっかりと見てあげて何かあればすぐに受診するようにしましょう!

赤ちゃんは成長していくにあたって、見える世界も大きく変わってきます。

その分、たくさんのものに興味を持つようになります。

そんな赤ちゃんの興味を大切に、周りはたくさん声をかけて遊んであげましょう!

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ