4ヶ月の赤ちゃんの育児ポイント!色々なことに興味津々!

SnapCrab_NoName_2015-2-11_21-24-12_No-00

4ヶ月ごろになるとほとんどの赤ちゃんが首も座り、しっかりとしてきます。

自分で頭を左右に動かしたり、赤ちゃん自身も視界が変わってきたりと楽しくなってくることでしょう。

ママも毎日のちょっとした変化を写真に残すのに忙しいかもしれませんね。

 

■赤ちゃんの身長・体重の目安

男の子…身長 59.9cm~68.5cm、体重5.7kg~8.7kg

女の子…身長 58.2cm~66.8cm、体重5.4kg~8.2kg

身長や体重の違いをはじめ、母乳やミルクの飲み方も個人差がだいぶあらわれるようになってくる時期です。

 

■赤ちゃんの様子

赤ちゃんも昼と夜の区別がついてきて、昼に遊んで夜は少しまとめて寝てくれるようになってきます。

ママにとっては少し楽になってくるかもしれませんね。

また、この時期の赤ちゃんは何でも口に入れるでしょう。

これは口の中に入れて確かめることで口の中の感覚機能や舌の感覚を発達させているのです。

口に入れることを無理に止めるのは難しいので、口に入れたら危険なものは近くに置かないように注意してあげてくださいね。

スポンサーリンク

それだけでなく手足の動きも活発になってきます。

たて抱きにすると膝の上で足をぴょんぴょんさせたりすることもあります。

うつ伏せにしたときも腕の力がだいぶついてきますので、頭をあげてきょろきょろする様子も見られます。

 

■ママがしてあげられること

赤ちゃんも視力が発達してきて、色々なことがわかるようになってきています。

他の赤ちゃんにも興味を示したりしますので、児童館やママの集まりなど他の赤ちゃんとの交流をさせてみても良いかもしれません。

ママにとっても新しいお友達ができたり、良い気分転換になったりすると思いますよ。

また、赤ちゃんの生活リズムを整えてあげるために毎日お風呂は同じ時間にしたり、お昼間は散歩に行ったりなどして生活リズムを整えるお手伝いをしてあげることが大切です。

そしてママは積極的に赤ちゃんと遊ぶようにしてあげてください。

赤ちゃんとのスキンシップはとても大切です。

いないいないばぁなど喜ぶかもしれませんね。

 

■4ヶ月のポイント

手足をバタバタさせることも増え、まだ寝返りなどはしないとは言っても今まで以上に動きが活発になってきます。

思わぬ事故が多いのもこの時期です。

一瞬だからとソファに赤ちゃんを寝かしておいたら落ちてしまったり、手足にコードがからまってしまったり。

とにかく赤ちゃんの周りに危険だと感じられるものを置くことはやめましょう

また、一瞬だからと危険な場所に赤ちゃんを寝かせるのも危険ですので、注意してくださいね。

赤ちゃんはパパとママの様子をよく見ています。

「いただきます」「ごちそうさまでした」という挨拶をちゃんとしたり、パパとママが仲良しでいたりすることは赤ちゃんにとっても良い刺激を与えてくれますので意識してみてください。

来月は>>>5ヶ月の赤ちゃんの育児ポイント!いよいよ寝返りも始まってくる

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ