赤ちゃんはあせもができやすい?あせもの対処と予防

SnapCrab_NoName_2015-1-30_23-42-17_No-00

汗をかく時期に赤ちゃんに多く見られるのが「あせも」です。

特にまだ寝たきりの赤ちゃんの場合、汗も溜まりやすいためあせもにもなりやすいのです。

あせもの原因や対策を知って、早めにしっかりと対処してあげましょう!

あせもはにできやすいものではありますが、冬でもあせもができるという赤ちゃんもいますので気にしてみてあげてくださいね。

 

■あせもができる原因

大人でもできることのあるあせもですが、赤ちゃんの方が圧倒的に多いと言われます。

その原因としては、汗腺は大人も子供もほとんど変わらないからです。

しかも、赤ちゃんは大人の3倍近くの汗をかくと言われています。

それにも関わらず、大人と違って自分で着替えたり汗を拭いたりすることができないため、長時間汗を皮膚に残したままになってしまうためあせもとなるのです。

ただ、赤ちゃんにとって汗をかくというのは体温を下げるという大切な役割がありますので、決して汗をかくのは悪いことではありません。

かいた汗をこまめに拭いてあげるというのが大切になってきます。

 

■あせもができたときの対処法

あせもの中でも症状によって、すぐに治る場合もあれば病院を受診した方が良い場合もあります。

小さな水泡状の白っぽいブツブツが出たときは、清潔に保っていれば自然と消滅していくことがほとんどです。

スポンサーリンク

よく見かける赤くかゆみを伴っているあせもの場合、ステロイド外用薬で治療が必要となってきます。

薬局でも販売されていますが、ステロイドは強さも様々なため症状や年齢によっても使うものが変わってきます。

何を使ったら良いかわらかなくて不安という場合は、病院で受診してから処方してもらうことをおすすめします。

あせもができたときは、放っておくと掻いたりしてよりひどくなることがありますので早めに治療してあげてくださいね。

 

■あせもになる前の予防策

あせもは普段からのケアで予防できますので、次に紹介することをぜひ気にしてあげてみてください。

・汗をかいたらこまめに拭いてあげる

・汗をよく吸い取るものや、速乾性のある素材の服を着させる

・おむつはこまめに交換する

・汗をかきすぎない室内環境を作ってあげる

このように、赤ちゃんが汗をかいたときに少しでもにふれさせたままにしないということが大切です。

特に、赤ちゃんの場合は年間を通して汗をかきやすいので、季節に関わらずしっかりケアしてあげてくださいね。

赤ちゃんは大人以上に汗をかきやすいものです。

こまめにタオルを使用して、常に清潔な状態に保ってあげることがあせもの予防や、あせもができてもひどくさせないためにも大切です。

中にはクーラーは赤ちゃんにも良くないからといって、つけないという方針のママもいるかもしれません。

ただ、それで赤ちゃんもずっと汗をかいている…という状態になってしまっては、あせもなどの肌トラブルを招く恐れがあります。

大切なことは赤ちゃんが過ごしやすい環境を作ってあげることですので、状況に応じてクーラーなども使用することをおすすめします。

あせもができる前に、ケアできる部分はしっかりしてあげてくださいね。

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ